2010年8月29日日曜日

富士登山

先週の今頃は、富士山の6合目を登っていたのかなと考える。
一週間あっという間だ。

一年前、冗談かと思った富士登山が実現した。
春には富士登山を予定しているけど、何も計画していない状態だった。
6月になり、ガイドブックを購入し、旅のアウトラインが決まった。
6月下旬には装具を揃えるため、東京まで行った。
7月上旬には一人登山をし、7月末には男体山に連れていってもらい、8月上旬には深夜登山もした。

こう振り返ると、1年かけて目的を実行するのって、なかなか凄いことだと思う。
憧れだけで終わらず、行動に移せた。
自分の力ではなく、周りの人のおかげだと思う。

春の頃は富士登山のこと考えると不安だけだった。
行きたくないとも思った。
遮るもののない景色や御来光の圧倒的なパワーを前にしたら、精神状態がおかしくなることが容易に想像できた。
自分を見失うことしか想像できなかった。
男体山に行ったのは本当に良かったと思う。
体力的な不安を払拭することもできたし、何より登山が楽しいことがわかり、精神的には不安よりも楽しみが大きいことがわかった。

職場で土産を渡すといろいろ聞かれたが、「富士山どうだった?」と聞かれても、素直に「楽しかったです」と言えた。
楽しかったですと言う事ってそんなにない。
富士山の偉大さを言葉で説明できないのもあるが、本当に楽しかった。
景色見ているだけで楽しかった。

登山を始めたことで、職場の人と話すことが少し増えた。
2ヶ月に1回くらい登山をしたいと思っている。
11月までは登山可能かな。
冬は無理かな。
夏はマラソンをオフにして、登山をしよう。

2010年8月15日日曜日

歳をとり

もうすぐ28歳になる。
これくらいの年齢だと自分が何歳なのか、時々忘れてしまう。

考えることは仕事と結婚。
転職するとしたら30歳前だろうなと思う。
でも、特別な能力もなく、更にはやりたいと思うこともない。
今の仕事で仕方ないと諦める。
諦めつつも、自分の能力を高めるため何か勉強はする。

結婚も諦めた。
社会人になってから、職場の女性以外に知り合った女性がいないことに気がついた。
職場の女性に限っても連絡先を知っているのは、3人だけ。
出会いがない以上、どうしようもない。
どうにかしようとするなら、まず出会いから考えなければならない。
出会える場所を考えてみると、
・スポーツジム
・登山
・アニメイト

ジムは半年通ったが、性別問わず誰とも話さなかった。
インストラクターの女性に挨拶されるだけ。
人それぞれトレーニングメニューを黙々とこなしていくため、話しかけるのは失礼。
私も話しかけられて、計画通りにいかないのは困る。
スタジオレッスンで親しくなる可能性はあるが、スタジオレッスンに興味がない。

登山は、山での出会いよりも、登山会のようなものに所属して出会う想定。
出会いは抜きにして、登山の団体に所属したいと思っている。
自分の登山を考えると、一人で行くか職場の人と行くか。
職場以外に人との付き合いが全く無いので、できれば所属したい。

アニメイトは年に2回くらいしか行かないが、他に知り合えそうなものが思いつかなかった。
これくらい活動範囲が狭い。
一人でいることが100%に近い。

最近、親が結婚とかを急かす発言をする。
心が痛むが、結婚は望まないでもらいたい。
望まれてするものではないが、望んでもできないと思っているので、親にも諦めてもらいたい。
犬でも猫でも飼って、気分を紛らわしてもらいたいと思う。
30歳過ぎたら、家に居辛くなるだろうから、体力と気力が整ったら一人暮らしをしよう。
一人暮らしで社会人生活が遅れるよう、料理と清掃の能力を今のうち身につけておこう。

結婚をして子供を持つとしても、35歳までに何とかするのがいいと思う。
子供を大学にいかせるとなると、第一子誕生後22年間働ける状況になければならない。
60歳退職後も充分に働ける体力と気力と能力があれば、問題ない。
どんなに働きたくとも、病気になってしまったり、雇ってもらえなければ、どうしようもない。
40代のうち学費を蓄えるにしても、現在価値が下がってしまう可能性もあるので、やはり現役で働ける状態をつくるのがいいか。
貯蓄で何とかするなら、資産運用の技術が必要となってくる。
現役で働くためには、どうしたらいいのだろう。
歳を重ねていく上で常に最新を追いかけるのは無理があるから、普遍的な知能を学ぶのがいい。
法律系と会計系は揺ぎ無いだろうか。

自力で将来を明るいものにしたいと望むのならば、とにかく常に学び続け、隠居しないことだと思う。
でも、一方で隠居してしまうことにもすごく憧れる。

2010年8月7日土曜日

フル無理

ジムで2時間走ってきた。
1時間過ぎたあたりで披露がひどく、2時間走り切るのが辛かった。
今日のペースより遅く走ったとしても、疲労度は変わりないと思う。
それくらいゆっくりしたペースで走ったのに、2時間が精一杯。
登山の疲れや猛暑とか理由はいろいろあるかもしれないが、とてもフルは走りきれないと感じた。
走る度にフル完走が遠のいていく。

2010年8月1日日曜日

男体山2回目

先週に続き、今週も男体山を登った。
男体山登拝講社大祭で深夜登山を行った。
2500人参加者がいて、思うように進まず、かなり疲労した。
しかも御来光に間に合わなかった。
太陽は、中腹から見たが、凄まじい光を放っていた。
エネルギーの塊だと思う。
御来光は富士さんの時に見れればいいと思っている。
深夜登山よりも人混みがいかにストレスなのかよくわかった。
先週6時間で往復できたものが、今回は10時間もかかった。
10時間分の放尿は量がすごかった。
体重の減少も甚だしく、一時的とはいえ成人してからの最小値を記録した。