2009年1月23日金曜日

ボケ

意識の連続性に欠ける。

さっきまで何を考え、どんな気持ちだったのかもわからない。

将棋ソフトのコンピュータのようなものか。

一貫していない。

老化によるボケならいいのだが、私の場合そうではない。

でも、ボケは私にとって都合がいい。

楽だ。

曖昧な記憶や思考を引きずらないで済むため、何だか常に真っ白な状態でいられる。



仕組み定期預金はリスクはわかっても、銀行側のメリットがあまり理解できなかったため申し込みをキャンセルした。

なんとなくわかったのは、銀行のほうが儲かるということ。

当然といえば当然のことだが。

客に買わせることで、リスクヘッジしているようだ。


長時間同じ姿勢でいることは体に悪く、胡坐をかいてパソコンばかりやっていたら、背中の真ん中辺りに違和感を覚えるようになった。

こんな状態で体調を崩したため、インフルエンザを疑い診察を受けたが、インフルエンザではなく単なる感冒だった。

0 件のコメント: